プログラミング教育

今日は最近気になっている【プログラミング教育】についてお話させて頂きます。

「TENTO」「CoderDojo Japan」「ベネッセホールディングス」などもプログラミング教育事業を行っているようですが、今回はサイバーエージェントがやっている「Tech Kids School」に注目してみました。

これが今とても流行ってるみたいで、良く耳にします。

社会の急速なデジタル化、IT化が進む中、世界でプログラミングに注目が集まっているようです。

この活動を通して、「子どもたちがアイデアを形にして世の中に発信していく」ということを目的にしていて、具体的にはスマートフォンのアプリ制作をして、チームでプレゼンをするといったことをしているようです。

携帯電話を1人1台持つようになったのもあっという間でしたし、今やスマートフォンの普及率も相当高いですよね。
将来的には一家に一台ロボットなんて言われてますし、子どもたちがこういったITに触れる機会を得られるというのは非常に大きいと思います。
私自身も人工知能に負けてしまいそうだと、日々焦りを感じ、必死に精進しております(笑)

講師は専門的な理系の大学生や大学院生がされているそうです。子どもたちにとって年が近い方が親しみやすいですし、楽しく活動や学びができそうですね。それに学生にとっても貴重な社会経験になりますし、企業にとっても宣伝活動だったり優秀な人材を採用するのにすごくいいですよね。
まさに三方良し!全てがwinwinですね。

僕が前職で大変お世話になっていたお客様のお子様が渋谷校に実際に通っていて、約100人のクラスが2部屋あるとのことでした。楽天が本社移転をしたりと東急グループで開発が上手くいっている、今大変活気のある二子玉川や横浜でも今年の4月から開講しているようで、すごい勢いで拡大しているようです。現在は渋谷、二子玉川、横浜、名古屋、神戸、大阪、福岡、那覇の8箇所。

料金は毎週のコースで19000円~23000円というイメージだと思います。小学生対象。良かったらサイバーエージェント「Tech Kids School」でググってみて下さい。

ちなみに1980年から続く歴史あるイベント、
経済産業省などが後援する「U-22プログラミングコンテスト」で、Tech Kids Schoolで学んだ小学校6年生が経済産業大臣賞を取ってるみたいですよ~。すごいですね!

実際教育現場で活躍している優秀な仲間数名に聞いてみたところ、IT教育のようなものを取り入れてる学校もあるようですが、自治体や学校によってマチマチ。また、やはり現場の先生方は生徒指導、校務分掌、組合活動、各教科の活動などとても多忙なので、新しいことを取り入れて行うのは大変困難なよう。帰るのが日付が変わっているっていう仲間もいるので時々心配になります…。
現状、やはりこういった外部の企業が頑張るしかなさそうですね。

私もアンテナを高くしてもっと色んなことを学んで、実際に取り組んで行かねばならないと感じています。

最近教育に関して様々な方からアツイお話やアドバイスを頂けて嬉しいです。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

全ては未来の子どもたちのために!